C70

HONDA Super Cub C70(行灯カブ)のレストアと楽しみ方! C70

HONDA Super Cub C70(行灯カブ)のレストアと楽しみ方!

こんにちは、fukumomo3_Photo(@fukumomo6_com)です。

このブログでは、HONDA Super Cub C70(行灯カブ)の魅力や、レストア・整備の実体験 を紹介しています。

  • 「ヤフオクで見つけたけど、ボロボロの行灯カブって直せるの?」
  • 「古いカブを自分で整備して乗るのは現実的?」
  • 「実際に購入してレストアした人の話を聞きたい!」

そんなあなたの疑問や不安に、実際にヤフオクで購入し、整備・全塗装を行った私 が、経験をもとにお答えしていきます。

一緒に、HONDA Super Cub C70(行灯カブ)の世界を楽しみませんか?

C70

「同い年のカブ|C70と私の再生記録」第一話:朽ち果てた”同い年”をガレージに迎えて

長年勤めた運送業界を離れ、個人事業主と主夫をスタートさせた冬の終わり。ガレージに並ぶ古いバイクたちを眺めながら、ふと気づいた。「同い年のバイク、うちにはないよな?」バイクの誕生年を改めて調べる。最古は1965年生まれのラビットS310、次に1972年のミニトレ。しかし、1969年のバイクはなかった。自分と同じ1969年に生まれたバイクと今を共に生きる…そんな考えが浮かぶと、もうどうにも止まらない。
C70

【初心者必見】同い年のバイクを簡単レストアする楽しみ【Super Cub C70】

古いカブのレストアの楽しみ方を紹介しています。古いカブのレストアについてのお悩みを【HONDA Super Cub C70 1969】をレストアしている私がお答えします。