BAJA

HONDA XLR250BAJAのレストアと楽しみ方! BAJA

HONDA XLR250BAJAのレストアと楽しみ方!

こんにちは、fukumomo3_Photo(@fukumomo6_com) です。

このブログでは、HONDA XLR250BAJAの魅力や、実際のレストア・整備体験 を紹介しています。

  • 「HONDA XLR250BAJAに乗っているけれど、最近調子が悪くて不安…」
  • 「ツーリング途中で壊れたら怖いし、レストアしたいけど踏み出せない…」
  • 「実際に分解・修理をした人のリアルな体験談が知りたい!」

そんなあなたの悩みに、実際に分解・レストアを経験した私 が、実体験をもとにお答えしていきます。

一緒に、HONDA XLR250BAJAを楽しみませんか?

BAJA

ホムセン箱台座をDIY|XLR250BAJAに載せてみたら最強だった件

2015年、まだガレージハウスが「ただのバイク置き場」だったころ。XLR250BAJAを見つめながら、ふと思った。「ホムセン箱、かっこよく乗せれんかな」。今回はそのとき作った、激安&超実用のDIY台座をご紹介。合板を使って、ボルトの飛び出し問題を解決するアイデアから、仕上げのちょっとしたコツまで。
BAJA

「単気筒の衝動|XLR250BAJAと私の物語」第四話:”かっぱえびせん”飛び立つフェリーの朝

野営の朝は早い。というより、バイク乗りの朝はなぜか早い。せっかちだからかもしれないし、日の出とともに動き出す旅の本能かもしれない。それでも私は、出発前にカメラを手にする時間だけは欠かさない。いつだって「何かを残しておきたい」と思っていた。この日もまた、カメラ片手にBAJACOに「おはよう」と声をかけ、旅が再び動き出す。
BAJA

XLR250BAJA(MD22)ニコイチエンジン計画|シリンダーヘッドのボルト折れで失敗!

XLR250BAJA(MD22)は最高に楽しいバイクだけど、オフロードでの転倒後や、うっかり立ちごけし後って、どれだけキックしてもしばらく放置しないと始動しませんよね。そこで私は考えました。「FTR250のセル付きエンジンのセルがBAJAにつかんか?」といった疑問です。今回は、FTR250のセル付きエンジンとニコイチにして、XLR250BAJA(MD22)をセルキック併用エンジンに改造した記録を紹介します。
BAJA

「単気筒の衝動|XLR250BAJAと私の物語」第三話:佐渡行き、強風待機の野営場

朝一番で佐渡汽船に電話するも、返ってきたのは「午前は無理、午後も難しいと思われます」という返答。窓の外は気持ちの良い青空なのに、港へ向かうと目の前には大荒れの日本海が広がっていた。BAJACOのサイドスタンドを風下にしておかないと倒れるほどの強風。このまま宿に籠るのは性に合わない。そこで、昨夜のうちに調べておいた無料の野営場へ向かうことにした。
BAJA

「単気筒の衝動|XLR250BAJAと私の物語」第二話:BAJACOと迎えた試練の嵐

名古屋の朝、BAJACOに荷物を積み込みながら、私はこれから始まる長距離ツーリングに心を踊らせていた。しかし、ツーリングの道は決して穏やかではなかった。走り始めてすぐ、天候は急変し、雨と風が容赦なくBAJACOと私を叩きつける。豊田飯山の登り坂では、強風と荷物の重さでスピードが落ち、ギアを蹴り落とすたびにエンジンの鼓動が心を奮い立たせる。それでも旅は続く。BAJACOとの時間は、どんな天候でも、どんな道でも、私にとってかけがえのないものだった。
BAJA

「単気筒の衝動|XLR250BAJAと私の物語」第一話:待たせたね、BAJACO

2013年3月、名古屋の港。長距離の仕事から帰ると、駐車場で彼女が待っていた。XLR250BAJA、名をBAJACO。鹿児島から陸送され、ようやく私の元へやってきた。ネットで見たときから、この名前で呼ぶと決めていた。封筒には、オリジナルのキーが2本。前のオーナーの愛情が伝わる。「待たせたね、BAJACO」そうつぶやき、キックペダルを踏み下ろす。「ドドドド」一発始動。エンジンの鼓動が、期待と興奮を掻き立てる。こうして、新しい相棒との物語が始まった。
BAJA

バイクのエンジンを分解する10の心得【初心者必見】

MD17Eを分解しながらバイクのエンジンの分解をするときに必要な10の心得を紹介しています。初心者でもエンジンの分解は可能か?といったお悩みに、実際にMD17Eエンジンを分解したときに感じたことを10の心得を紹介しながらお答えします。
BAJA

【初心者必見】「シリンダーヘッドの分解」第2回バイクのエンジンを分解する10の心得

MD17Eを分解しながらシリンダーヘッドの分解を紹介しています。XLR250BAJAのMD17Eエンジンのシリンダーヘッドの分解するときの注意点などを、実際にMD17Eエンジンのシリンダーヘッドを分解した私がお答えします。
BAJA

【初心者必見】「クランクケースの割り方」最終回バイクのエンジンを分解する10の心得

MD17Eを分解しながらクランクケースの割り方を紹介しています。XLR250BAJAのMD17Eエンジンのクランクケースを割るとことの不安やお悩みを、実際にMD17Eエンジンの腰下を分解した私がお答えしています。
BAJA

【初心者必見】「固着したボルトの外し方」第1回バイクのエンジンを分解する10の心得

MD17Eを分解しながら固着したボルトの外し方を紹介しています。初心者でもエンジン分解は可能か?といったお悩みに、実際にボルトなどが固着したMD17Eエンジンを分解した私がお答えします。