[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。
こんにちは、fukumomo3_Photo(@fukumomo6_com)です。
ガレージにクラシックミニがやってきた。
新しくないけど新しい車がくるとまずオイル交換をする。
きっと早く「ミニお嬢様」の全てを自分色に染めたいのだろう。
この記事は、初めてクラシックミニのオイル交換をした2019年の記録。
12時から45分の整備哲学と凹まないジャッキポイント
シリンダーヘッドのオイルキャップを外し

中を覗くとちょっと背の高いカムが目に入る。
オイルを指先につけて粘度を確かめる。
「ああ、シャバシャバだ、交換だね」
なんて、知ったかぶり。
クラシックミニのオイルって何入れてる?

シェブロン20wー50
R100RSのオイルもこれ。
なので、ミニお嬢様もこれ。
明らかに硬くてドロドロでいい感じ。
だったけど、2025年の今日5月15日に調べると無い。
なので、似たような鉱物オイルを探してみた。
RESPO エンジンオイル MINI 20W60 SL/CF 5L amazon.co.jp
現在、シェブロンがケースに12本と残りがあるので、それがなくなったら試そうと思う。
ヘンテコなとこにジャッキ入れると凹む

わかんなかったから横から入れてあげていたら凹みそう…
調べたら、腹の下は全て凹むので要注意だって。
なので、オイルパンでジャッキアップ。
硬いから大丈夫だった。
ウマも変なとこにかますと凹む

エンジンのマウント近くか足回りの部分が適当。
写真の場所が一番入れやすいけど、作業しにくい😂
そして、車の下にホイルのついた古いタイヤを一本入れる。
映画の見過ぎかもしれないが、ジャッキが落ちるシーンを再現したくなければ是非。
オイル交換2回に1回フィルター交換

少年時代からバイクや車のオイル交換は、DIYだ。
彼女の中身は誰にも見せたくないよね。
12時から12時45分まで
これ、整備工場で働いてた時教えてもらったことをずっとやってる。
恋愛もなんでも締め付けすぎていいことなんて何一つない。
さて、オイルもフィルターも新品で気持ちがいい!
ミニお嬢様とどこ行こう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
fukumomo3_photo
コメント