イタリア野郎の再生

イタリア野郎の再生|レオポルドの遺産を受け継ぐ イタリア野郎の再生

イタリア野郎の再生|レオポルドの遺産を受け継ぐ

イタリアの風を感じるかのようなスタイル、けれども日本では馴染みが薄く、知られざる存在。

それが イタルジェット・クラス。

「なんじゃこりゃ?」から始まったこの物語。

ひと目見た瞬間、エンジン付き自転車のような奇妙なフォルムに戸惑った。

けれど、”かわいい” という一言が、そのバイクの魅力を引き出した。

クラシックモペッドのレストアは、過去のオーナーたちの手の跡をたどる旅でもある。

サビを落とし、パーツを探し、少しずつ蘇らせていく。

このカテゴリーでは、そんな「イタリア野郎の再生」の過程を綴る。

古き良きモペッドをもう一度走らせるために、レオポルド・タルタリーニの思いと共に。

ITALJET

「イタリア野郎の再生|イタルジェット・クラスと私の挑戦」第一話:”なんじゃこりゃ”との出会いと新たな挑戦

妻がインスタグラムのダイレクトメールで一枚の画像を送ってきた。「バイクの話題?」と思いながら開くと、そこに写っていたのは緑色の自転車。いや、よく見るとエンジンがついている。ヘッドライトもウインカーも装備され、自転車ともバイクとも言えない謎の乗り物。思わずつぶやいた。「なんじゃこりゃ」